
オープンカー1台手前は四日市から参加のH氏、今度はミラジーノの1000見せてください。 |

この車で鈴鹿フルコースを何度か走行してるそうです。昔はフォーミュラーカーで鈴鹿を走っていたらしいです。 |

エンジンが後ろにあるので、前はうすいっぺらいですね。今はミッドシップ国産ではMRSとiだけですね。 |

マフラーもHKSのドラッガーをMR2用にワンオフ?してるらしいです。
|

このメーターいいなぁ。ビリオンのVFCマックスだそうです。 |

FITが到着。FITのオーナーどんどん運転うまくなってます。 |

AE111のオーナーがサーキット用にメータ追加されました。
大森製です。このメーターか上のメータを狙ってます。 |

みんな車きれいでした。ロードスターも途中で、ガソリンスタンドにて洗車してきました。 |

H氏に撮影してもらいました。
|

iPod nanoいっしょに購入しました。
こんどは携帯用の充電器購入しませんか? |

このエンブレムかっこいいですよね。
オーナー今度はSW20(MR2)を購入予定らしいです。 |

場所を変えてきいろ号さんと撮影しました。
|

天気も晴れてよかった。
FITってこんなに大きかったっけ。 |

僕の知っている人はこの車乗っている人が結構います。
M氏もどうぞ。 |

おなじ4AGを積んでいるレビンとMR2、しりませんでした。
|

FITって初めて見たときはえー。と思いましたが今は良くできたスタイルとか思ってます。 |
いつ見てもきれいなブルー |

やっぱりワイパー隠したいなぁ。 |