日記(過去)

2008年 10月

走行会の写真(10月30日0:30)

第3回 関西マツダ☆ぼ老働星&おはようパールロード走行会の写真ができました。
いつもより少し見やすくしたつもりですが、どうかなぁ。

早くサーキットへ走りにいきたです。


RCC不参加の為(10月27日0:45)

RCC(ロードスターチャンピオンズカップ)に参加できなかったので、今日は鈴鹿ツインサーキットへ走行会の見学に行ってきました。←走りたくてたまらない。です。

6クラス分けで1枠15分という走行会でした。1枠最大12台位なので、ほとんどクリアラップで走れる走行会でした。
午後からの見学だったので、フルウェットでしたが、インテグラ乗りの方や、そのお友達のロードスターの方に話かけたりして、いろいろと教えて頂いたり、しっかりと楽しめました。

平日にプロジェクト1へ行きたいですが、無理なので、どこかの走行会にまざって鈴鹿ツインフル走りたいなぁ。


おはようパールロード追加(10月19日23:30)

おはようパールロード1週間おくれですが、写真追加しました。
おはようパールロード

この前の走行会に、たくさん撮影した写真もアップしないといけないのですが、少し見やすいアップ方法にしようと考えています。もう少しで出来そうです。


走行会から無事に帰省(10月18日23:15)

走行会から無事に帰ってきました。NA6で参加しました。

今回は、Gコースのみの走行会でしたが、当日、鈴鹿ツインサーキットさんとTWMCさんのはからいで、最後の16時枠はフルコースの走行となりました。
参加者様には突然のフルコースでの走行も気軽にokを頂き、楽しく走る事ができました。
ご協力ありがとうございました。

フルコースの走行では、F氏、YK氏からの要望で8周だけレースをする事になりました。10台弱での走行でしたが、私の結果は最下位となったので、また機会があった時は、もっと上位を狙いたいと思います。
レースのスタート方法は、RCCと同じグリッドからのスタートとなり、スタート方法もRCCと同じスタートで、かなり楽しめました。
しかもRCCノーマルクラス1位から3位までのドライバーがいたので、ある意味、私の車のスペックを考えると、貴重な体験だっと思います。

今回の走行会でも、参加者様が自走して帰れたのでよかったと思っています。参加された皆様いろいろとご協力頂き、ありがとうございました。

また近いうちにGコース行きたいなぁ。


おはようパールロードアップします(10月13日23:50)

今週は、迷いに迷い参加する事となりました走行会です。予定よりも台数が増えましたので、少し走行内容も変わっています。

おはようパールロード 遠方や、近場の方までたくさんの参加ありがとうございました。
写真がたくさんあるので、残りは明日後日アップします。


おはようパールロード(10月13日0:30)
おはようパールロードへ行ってきました。展望台は少し肌寒かった時もありましたが、天気が良かったので、普通に過ごせました。

それにしても今月はハイパワー車に圧倒されました。

ハマーズレビンさんの先輩とお友達の方だそうです。

写真は明日中にアップします。それにしても伊勢神宮参りの人すごかった。


忘年会の準備しています(10月9日1:40)

15日の走行会は不参加の予定でしたが、参加します。

残念ながら、RCCは不参加ですが、次回の機会にぜひ参加したいと思います。
土曜日は車をしっかり洗車してワックスがけまでやりたいです。

今週末は、おはようパールロードです。


土曜日中にタカスサーキットから帰省(10月1日0:20)

少し更新おくれましたが、福井県のタカスサーキットから無事に帰ってこれました。

行きは順調にいけたのですが、帰りは高速道路の分岐地点をまちがえてルート変更となり、F氏と走行会に誘って頂いたM氏と、夕食を一緒に食べる事ができませんでした。残念でした。

今回は、前回のセントラルサーキットのように遠征して事故をするような事がないよう、慎重に走りました。
走行内容は20分×2のフリー走行と、最後に走りたい人だけ走行するという、スーパーラップという企画がありました。スーパーラップとは、タイムの近い3台がコースに入り、それぞれが4周のタイムアタックを行うという、内容でした。

スーパーラップはギャラリー数がアップするので、思っていたよりも楽しめました。F氏と15日の走行会でしましょうか?という話もでました。

サーキットの印象は、思っていたよりも安全なコースで、鈴鹿の南コースに近い感じがしました。カートのイベントも行っているようです。但しドリフトは禁止でした。

私的な攻略方法は、1コーナを丁寧にクリアする。バックストレート手間のコーナをスピードを乗せて立ち上がり、最終コーナをスピードを殺さず走れれば、ある程度のタイムが出ていたのではないかと思います。ちなみにタイムは70秒633でした。

また機会があるなら行っても良いかと思います。今度は間瀬サーキットと、ハシゴしたいです。


top